
Z32フェアレディZ パワーステアリングポンプ分解修理
フェアレディZ(Z32)の「エンジンルームからガラガラと音がする」ということで、Vベルトを順に外してみると、 一本目(パワステベルト)で音が出なくなりましたので、パワーステアリングポンプを修理 …
フェアレディZ(Z32)の「エンジンルームからガラガラと音がする」ということで、Vベルトを順に外してみると、 一本目(パワステベルト)で音が出なくなりましたので、パワーステアリングポンプを修理 …
このシルビアのオーナーさんとドライブ中に見かけたV36スカイラインクーペのホイルの中。 「あのキャリパーがシルビアに付いたらいいな~よく止まるんだろうな~」という話になり、 すぐに付けることに …
エンジン単体はほぼ出来上がりましたので、補機類をつけていきます。 組付けに少々時間がかかりましたが忘れ物なく丁寧に組み付けしました。 エンジン内部は当 …
RB26エンジンオーバーホールの続きです。 ここからは、細かいパーツの組み付けが始まります。 特にヘッド部品の点数が多いので飽きが来そうです。 &nb …
以前からお付き合いのある方から「エンジンの音を聞いて欲しい」と言われましたので その音を聞くことにしました。 私の聞く限りでは、「メタルの打音」のように思われました。   …
このたびは、当ブログへアクセスくださり、ありがとうございます。 私は、静岡県富士市の「ライトニング」というカーメンテナンスショップで 店長を務めている小笠原と申します。どうぞよろしくお願いしま …