Lightning Blog

S13シルビア・オールペイント・ボンネット・ドア・フェンダー・トランク・バンパーの塗装 #12

つづきです。
 
車体の塗装が終わったので周辺のパーツを塗装していきます。
 
ボンネット、ドア、フロントフェンダー、トランク、バンパーの塗装をします。
 
 
 

 
ボンネットの裏面は長年の積もった汚れを落とした後、
 
錆が出ている部分を除去してから新しい下地を作ります。
 
汚れを落とす前の画像は撮り忘れました。
 
 
 

 
スッキリしたところ。
 
 
 

 
今回はウォッシャー穴を埋めてボンネットの表面をフラットにします。
 
 
 

 
意味はないですが拡大したところ。
 
 
 

 
裏側に何の素材か忘れちゃったけど薄めの補強板を入れてハンダで穴埋めしたところです。
 
 
 

 
余分を研磨で落としたところ。
 
 
 

 
左右の2箇所ができました。
 
周辺が歪んでいないのでパテは使わずに低くなった分はサフェーサーで補えそうです。
 
 
 

 
防錆処理した後にいつものサフェーサーで仕上げます。
 
ウォッシャーノズルの引越し先は後の記事で説明する予定です。
 
 
 

 
で、ドアとトランクですが裏表を一辺に塗らないで片面づつ塗装します。
 
ドアなんかは頑張れば裏表を一回で塗れそうですがボクは安パイでいきます(笑)
 
 
 

 
クリヤーまで塗ったところ。
 
 
 

 
これはメタリックを塗り終えたところで、
 
 
 

 
上の画像と色味が違うけどクリヤーを塗ったところですね。
 
 
 

 
トランクはメタリックのセッティング(乾燥中)をしているところです。
 
 
 

 
ドアも同じくセッティング(乾燥中)しているところ。
 
 
 

 
シルバーのマットな質感も中々いいですねえ。
 
 
 

 
ここでクリヤー。
 
 
 

 
これも。
 
 
 

 
ボクは皆さんの自家用車の全塗装なんかだと生活キズなんかもつくので、
 
一般補修の塗膜より耐久度を上げるために少し厚めに塗るようにしています。
 
最近やってないけどショーカーなんかでは、厚塗りするとモッサリして
 
カッコ悪くなっちゃうんで塗膜(膜圧)は用途に合わせて調整していますね。
 
 
 

 
続いてボンネットです。 セッティング中。
 
 
 

 
シルバーが乾いた後にクリヤーを入れるんだけど、シンナーの希釈が高かったり、
 
ドカ塗り(一度に厚く塗ること)したりするとせっかく乾いたシルバーが動き出して
 
ムラになったりするんで明るめのシルバーメタリックなんかは
 
いつもビビりながらやってます(笑)
 
 
 

 
うまく塗れたハズ。
 
 
 

 
フロントフェンダーも後々の事を考えて裏側をサフェーサーで一面塗っておきました。
 
 
 

 
どれも後で肌調整なんか必要ないくらいに見えますが、結構調整しますよ(笑)
 
 
 

 
これはクリヤーが塗り終わったところのサイドスカートとリアアンダースポイラー。
 
 
 

 
新品のリアバンパー。メタリックのセッティング中。
 
 
 

 
クリヤーの後。
 
 
 

 
苦労が多かったフロントバンパー。
 
純正品のバンパーの整形だけでもスゴイ時間が掛かりましたよ。
 
同業の方が聞いたらウソでしょってみんな思うくらい。。。
 
従業員の立場だったら社長に 「来月の給料出ないけどわかってるよな!」
 
って言われても何も言い返せない程です(笑)
 
 
 

 
シルバーのセッティング中です。
 
 
 

 
塗装が失敗しないようにスケベな事とか考えたりしないで集中して塗り終わりました。
 
そのおかげでか塗り直しが必要なものはなかった気がしますね。
 
疲れたので明日はズル休みします。
 
つづく。
 
 
 

モバイルバージョンを終了